NFLabs. エンジニアブログ

セキュリティやソフトウェア開発に関する情報を発信する技術者向けのブログです。

5分でわかるプロダクト(トレーニングプラットフォーム)の紹介

はじめに

この記事は、NFLaboratories Advent Calendar 2023 - Adventar 13日目の記事です。

こんにちは。NFLabs. CTO/プロダクトマネージャーの松木です。

この記事では、当社が開発中のセキュリティ技術トレーニングプラットフォームについて紹介します。

プロダクトコンセプト

私たちは、バリバリ手が動くセキュリティエンジニアになりたいけれど、業務に必要なスキルの身につけ方がわからない人向けのオンライン学習サービスを開発しています。

セキュリティの業務は広範な知識とスキルが必要な場合があり、それらを体系的かつ網羅的に学ぶには、莫大な時間と努力が必要です。
学習の途中で挫折せず、努力を継続できるように、各個人の興味やレベルに合わせた学習コンテンツを提案し、知識とスキルを段階的に身につけられるよう工夫し、可能な限り効率的かつ楽しくスキルアップできる環境を提供することを目指しています。

プロダクトのコンセプト

開発ヒストリー

開発は2022年7月に開始しました。開始から半年間の振り返りについては、下記の記事をご覧ください。

新規プロダクト開発から社内トライアルまでの半年を振り返る - NFLabs. エンジニアブログ

その後の開発状況について、社外への情報発信があまりできていませんでしたが、昨年度末にプロトタイプがほぼ完成し、社内トライアルを実施しました。

最初は4名で構成されていた開発チームですが、今年度、多くの社員とインターンが新たに加わり、開発を推進してきました。

その結果、当社が実施している長期研修の研修生やグループ企業の方々にもトライアルを実施していただき、貴重なフィードバックを得ることができました。また、先月開催された学生向け技術イベント「NFLabs. Cybersecurity Challenge for Students 2023」では、WebやPentestの問題環境として利用され、手応えを感じることができました。

開発チームの紹介

現在、8名からなるスクラムチームが2週間のスプリントサイクルで開発を進めています。バックエンド開発を得意とするソフトウェアエンジニアや、Webアプリケーション開発もできるセキュリティエンジニア、クラウド技術に長けたリサーチエンジニアなど、多様な専門性を持つエンジニアたちが協力し合い、アプリケーションと学習コンテンツの開発に取り組んでいます。

現在のプロダクトの技術スタックについて、下記の記事の中で紹介していますので興味がある方はご覧ください。今後、必要に応じて、別の技術、新たな技術を導入していく可能性は大いにあります。

脱サイロ化とスピードを両立させるコードレビューシステム - NFLabs. エンジニアブログ

インターン生には、システムとコンテンツ開発の中で、それぞれが興味を持つ部分に取り組んでもらっています。
開発の雰囲気を伝えるため、開発メンバーやインターン生が書いたブログを紹介します。

Pydanticで始めるイミュータブルクラス駆動開発 - NFLabs. エンジニアブログ

【2023年夏】現場受け入れ型インターンシップを実施しました! - NFLabs. エンジニアブログ

今後の展望

今後は、個々のユーザーのレベルに合わせた学習コンテンツを推奨するために、スキル分析機能とそれに基づくアドバイス機能を開発したいと考えています。また、本質的な理解に集中できるコンテンツを大量に開発することを目指しています。

この目標を達成するために、チームはユーザーデータの収集・分析スキル、UI/UX、フロントエンド開発スキル、そして質の高いコンテンツを効率的に開発する技術や仕組みを強化していきたいと思っています。

本記事でプロダクト名を発表できればと思っていましたが、まだ正式な名前が決まっていない状況です。「名前重要」の考え方を大切にしつつ、なるべく早く魅力的な名前を決めたいと考えています。