NFLabs. エンジニアブログ

セキュリティやソフトウェア開発に関する情報を発信する技術者向けのブログです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Azure OpenAI Serviceでマッチングアプリの返信を自動生成してみた

はじめに こんにちは。NFLabs. 研究開発部のkuriです。普段はセキュリティトレーニングプラットフォームの開発業務に携わっています。 先日、NTT Generative AI Hack daysというイベントに参加してきました。このイベントは、NTT・Micsoroft合同のGenerative…

Prompt Injection問!DEF CON CTF Qualifier 2023, Guptaシリーズ(Pawan | Praveen | Prakash Gupta)

著者:yu1hpa(@yu1hpa) はじめに 5月27日から開催されたDEF CON CTF Qualifier 2023にTeam Enuとして参加しました。 今回は、Prompt Injectionの問題のwriteupです。ぜひ、最後までご覧ください。 [Prompti 24] Pawan Gupta (202solves) [Prompti 85] Pravee…

Zero2Automatedで学ぶマルウェア解析

教育研修事業担当のynです。先日、マルウェア解析トレーニングのZero2Automatedに一発合格しました。本記事では、Zero2Automatedの紹介をします。 Zero2Automatedとは 初心者向けコース 学習 所感 終わりに Zero2Automatedとは マルウェア解析のトレーニング…

Microsoft Defender for Endpointを用いた最近話題のTLDに対するアクセス検知

はじめに こんにちは。研究開発部の待井と申します。 最近Google Domainsで一般向けに取得可能となったTLD(.zipなど)についてフィッシング攻撃などに悪用されるリスクがあることで話題になっています。*1 *2 www.bleepingcomputer.com 積極的な対処例とし…

短期インターン(DEF CON CTF Qualifier 2023挑戦&事務局サポート)を開催しました!

研究開発担当の橋本です。エヌ・エフ・ラボラトリーズでは、2023年5月28日から29日までの2日間、NTTグループからの有志CTFチーム(Team Enu)のメンバーと共に問題に対する挑戦とチームサポートを行う、実践型インターンシップを開催いたしました。参加者各…

DEF CON CTF Quals 2023 の新形式!LiveCTFのご紹介

はじめに こんにちは、研究開発担当の市岡です。 このたび、大きいCTF大会であるDEF CON CTF Quals 2023*1にTeam Enu(※)として参加してきました! ※NTTグループ有志によるCTFチーム*2 今年のDEF CON CTF QualsではLiveCTFという新しい形式の問題が出ていまし…